コスプレして滑走する爽快感!
毎年夏と冬に開催する、恒例の人気イベント!
スポガ久留米ガーデンアイスアリーナでのコスプレアイススケート、今夏も開催いたします!
スケートリンク内は真夏でも12℃前後でとても涼しい!(むしろ寒いので、長袖の衣装がオススメです)
アイススケートが未経験だったり久しぶりでも、簡単なレクチャーを午後に行うので、終わりごろには滑れるようになる参加者多数です!
ラスト30分のスケートリンク貸し切りタイムもあるので、撮影したい方も歓迎です!
※お連れのコスプレイヤー様が居ないカメラマンの単独参加(野良カメラ)はできません。
※貸し切りタイム以外もリンク外・リンク外からであれば撮影可能です。
男女更衣室完備!
自家用車来場OK!
西鉄久留米駅から徒歩15分(バスもあります)
開催時間が
無料駐車場もございます。(混雑が予想されるので、ご注意くださいませ)
イベント概要
開催日時・タイムテーブル
イベント開催日:2025年8月10日(日曜日) ※翌日は祝日(山の日)です。
イベント開催時間:13:00~18:30(昼~夜)
※更衣室を使用しない方(13:00から更衣室を使用する場合やコスプレ来場の場合)は10:00から滑走OKです。スポガ久留米の貸靴受付にてお尋ねください。
※更衣室終了時間は、イベント終了時間から約30分です。
13:00 受付開始・更衣室利用開始
17:50 集合写真撮影
18:00 貸し切りタイム・抽選会を予定(番号付きのチケットを捨てないでください)
18:30 イベント終了(更衣室はこのあと約30分使用可能)
参加費
更衣室を利用されない方も「参加費」が必要です。
(コスプレ大人):2,000円
(コスプレ高校生以下):1,500円
(同伴カメラマン):1,500円 ※コスプレ参加者の同伴が必要です。滑走可能。
参加費の内訳:入場料+滑走料+貸靴代+抽選会+更衣室使用料
高校生以下の学生割引については、学生証またはマイナンバーカードを受付にてご提示ください。ご提示がない場合の割引はいたしかねます。(顔写真はシールなどで隠さないでください)
コスプレ来場について
コスプレアイススケートinスポガ久留米では、「更衣室での密を防ぐ」「自宅などでゆっくりお着替えやメイクをしていただく」ため、一定条件で「コスプレ衣装を着たままのご来場・ご退場」が可能です。
・自家用車でお越しの場合(レンタカー・タクシー含む)
スポガ久留米駐車場内での車内の着替えは行わないでください。(装飾品の装備など除く)
近隣のイベント(同人誌即売会・コスプレイベント)でコスプレ来退場が許可されたイベントの場合、衣装を着たまま自家用車で起こしいただくことが可能です。
・ホテル・自宅から徒歩・自転車での来場
ホテルで承諾が必要な場合、予約時・チェックイン時にフロントに問い合わせてください。
あくまでも、お着替えの利便性を高めていただくために行っております。道中での許可のないパフォーマンスは禁止いたします。
交通アクセス
スポガ久留米への詳しいアクセス方法は以下をご覧ください。
・西鉄久留米駅から徒歩15分
・JR久留米駅からバスで15分
・九州自動車道久留米インターチェンジより車で10分
参加表明テンプレート
参加表明テンプレートはこちらです。SNSなどで予定キャラを投稿して交流の輪を広げましょう!ハッシュタグは #コスピク です!

注意事項
共通ルールはイベントガイドブック「めたも!」に準じますが、コスプレアイススケート特有のルールをお知らせいたします。共通ルールは注意事項をご確認ください。
コスプレアイススケートinスポガ久留米における注意事項
【重要】定期メンテナンスによる条件付き開催について
5月7日より氷の張替えに伴う定期メンテナンスの為、7月末までを予定としてスケートリンクは休館中となっております。メンテナンスの進行状況次第でイベントを中止させて頂く場合がございます。予めご了承下さい。
カメラマンの単独参加はできません
カメラマンの参加は「コスプレイヤーとの同伴」での参加のみ可能です。
カメラマンの単独参加はできません(いわゆるフリーカメラマン、野良カメラ、ハント撮影行為)。
(アイススケートは転倒などのアクシデントも伴うため、転倒時の盗撮防止の観点もございます)
スタッフカメラマンは「腕章」をしております。後日写真をお送りすることが可能ですので、お声がけくださいませ。
撮影について
貸し切りタイム以外は原則としてリンク外からの撮影のみとなります。
スマホカメラでのいわゆるスナップ撮影については、リンク内におきましては十分お気をつけください。(貸し切りタイム以外での「作品づくり撮影」はできません。その場合はスポガ久留米さんのスケートリンク貸切をご検討ください)
スタンドを用いた撮影はできません
コスプレアイススケートinスポガ久留米における撮影機材は、レクリェーションイベントであることを鑑み、「①スタンド機材の禁止」「②肩幅より広い撮影機材の禁止」をお願いいたします。
なお、手持ちの機材につきましては自撮り棒のみとさせていただきます。

コスプレのままの来退場について
「送迎を含めた自家用車での来場」「自宅やホテルから徒歩圏内(自転車含む)の来場」「コスプレ来退場を許可しているイベントからの来場」を当イベントでは許可しております。公共交通機関(タクシーを除く)を利用してのコスプレのままの来退場は許可しておりません。
アイススケートの共通ルール
安全のため「手袋」をご持参・ご着用ください。コスプレ用の手袋も指先まで覆うものであれば使用できます)。手袋を忘れた場合はスポガ久留米カウンター内で販売しております。
アイススケートは初心者も多いことから、急に止まることができません。割り込みや接近しての無理な追い越しなどはおやめください。
衣装が汚れたり、濡れたり、パーツが外れる可能性があります
(特に夏場)アイススケートは氷面が濡れている場合があります。転倒の際に衣服が濡れたり汚れたりする場合がございます。また、裾の長い衣装の場合は、転倒しなくても足元で水などを巻き上げて濡れたり汚れたりする場合がございます。デリケートな衣装はできるだけ避け、帰宅後はすぐに乾かしたり洗濯してください。
同じく、湿度も高いため、帰宅後はすぐに衣装を袋やカバンから出してください。放置するとカビが発生する場合があります。
けが人が出た場合
アイススケートは転倒などでけがをする場合があり、通常生活よりも起こる可能性が高いです。
万が一、けが人が出た際はお近くのスタッフ(スポガ久留米・コスプレピクニック)にお知らせください。適切に対応いたします。
場合によりお手伝いをお願いする場合がございますので、呼びかけの際にご協力いただけますと幸いです。
その他禁止事項
許可なく、むやみにお店などのチラシ(名刺サイズを含む)を配らないでください。悪質な場合はご退場いただきます(参加費の返還は行いません)
顔を含めた全身を隠すコスプレ
(着ぐるみ・ドーラー・ケモノ系・ファーリー・ガワコスなど)
コスプレアイススケートinスポガ久留米ではアテンド(付き添い)は不要ですが、アイススケート自体は思わぬ転倒をしやすいため、撮影を行う場合でも十分にご注意ください。
転倒に際しての破損などにつきましては責任を負えません。
